新着記事
-
PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン
JALPay中心のポイ活などで貯まったPontaポイントを、JALマイルへ交換するのにお得な期間が2024年3月・7月・11月以来に訪れました。 今回の「PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン」期間は2025年7月1日~7月31日の1か月間限定なの... -
JALカードをイオングループで使うだけで最大10,000マイル進呈
JALのマイルが貯まる期間限定のキャンペーンが2024年7月1日~2024年9月30日までの3か月間行われ、キャンペーン登録だけ行っていつも通りJALカードを使うだけで、最大10,000マイルがプレゼントされることをご存じでしたか? JALホームページから4回ページを... -
JALカード引き落とし口座をJAL NEOBANKにすると1,000マイル付与
何もしなくても自動的に毎月5マイル付与されるので、JALカードの引き落とし口座をJAL NEOBANKにしている人も多いと思いますが、まだ変更していない人には超朗報1,000マイルがもらえるキャンペーンが始まりました。 このブログをご覧いただくことで、JALプ... -
JALPay残高が出金できる国内唯一の銀行はJAL NEOBANKのみ
JALマイルが貯まるからJAL NEOBANKを利用してJALPayへの入金を利用していると思いますが、入金しすぎたらJAL NEBANKへの出金もできることを知らなくて、JALPay出金方法を探していませんか? ただし、JALPayを登録した時点の「コース未選択」や「ショッピン... -
JALPayクレジットカードチャージキャンペーンで最大1,500マイル付与
QRコードやタッチ決済ができるプリペイド式のJALPayが、2024年4月2日からクレジットカードチャージに対応したことを記念して始まった「JALPayクレジットカードチャージキャンペーン」で毎月マイルが付与されることをご存じでしたか? 2024年4月2日~2024年... -
楽天ペイを損せず高還元で利用し楽天ポイントをJALマイルへ交換方法
楽天ペイは誰でも1.5%ポイント還元が基本ですが、日々還元率0%となるポイント付与対象外店舗が増えています。 JALPayからANAPayを経由して楽天Cashチャージでポイント5重取りできるはずが、うっかり対象外店舗利用で損しないようにしましょう。 ここでは、... -
モバイルEneKeyに特約店終了したJALカードをENEOSアプリに登録
JALマイルが100円で2マイル貯めることができた唯一のガソリンスタンド「ENEOS」ですが、2024年4月1日からはJALカード特約店契約終了に伴い、JALカードを使ってお得なガソリンスタンドを探していませんか? 残念ながら、JALカード特約店からガソリンスタン... -
JALPayが使える店以外にネット決済・支払は登録できる?できない?
2025年7月29日現在 JALマイルを効率的に貯めるためには、JALカード特約店以外ならばJALPayを活用している方は多いはずです。 特にネットショッピングでは、JALPayを直接使ったり、JALPay経由してANAPayや楽天ペイを使う事でお得にマイルを貯める切り札にな... -
エックスサーバーの支払いにJALPayをクレジットカード登録できる
ホームページやブログを作る時にサーバーとドメインを契約しますが、支払い方法をクレジットカード支払いにしている人が多いですが、JALPayなどのデビットカードやプリペイドカードを登録したいと思いませんか? 結論から言えば、当サイト「JALPayポイ活」... -
イオンデビットカードの他行振込無料回数を増やすMyステージ攻略方法
銀行の振り込みをするだけでポイントやマイルが無料で簡単に獲得・交換できる方法を、イオン銀行も利用可能か?また、できるならばどうすればより少ない金額・労力・手間でできるのか調べていませんか? 私自身イオンデビットカードでJALPay残高に月1回チ...