新着記事
-
eJALポイント交換してJALマイル1.5倍にして1年延長する秘策ワザ
コロナ禍による移動制限がなくなり日常が戻ったら、JALマイルの有効期限延長する救済策も終了したので、有効期限が迫っていて期限切れになる寸前で無理やり往復航空券と交換した覚えありませんか? 出張で貯まったマイルと違い日常生活でコツコツ貯めたマ... -
JAL NEOBANKキャッシュカード発行でイオンやファミマATM利用可能
JALPay出金ができるようになったのに、肝心の現金を引き出そうと思ったら近所のATMがアプリ対応していなくて困ったことありませんか? セブン銀行とローソン銀行はJAL NEOBANKアプリでQRコードによる入出金が可能ですが、イオン銀行やファミマやゆうちょ銀... -
貯めたWAON POINTをJALマイルへ交換するだけで最大還元率3%
JALカードを利用している人が使い方に迷うのがイオンでの買い物で、イオン自体のキャンペーンが数多くあり、JMB WAON・イオンカード(イオンデビットカード)・WAON・AEON Payどれを使えば、一番マイルが貯めるのか迷います。 結論は、WAON POINTはJALマイ... -
JAL NEOBANKへの定額自動入金サービス設定で毎月20マイル獲得
毎月20マイルを自動的に付与してくれる「マイルプログラム」は、ポイントサイトを活用して交換ルート駆使するポイ活をやっていない「プチ陸マイラー」には最高のマイルサービスですね。 JALのネット銀行「JAL NEOBANK」で口座設定を1度だけ行えば、毎月自... -
JALPay関連や入金先と出金先のマイルポイ活キャンペーンまとめ
ポイント交換を駆使した本格的な陸マイラーではなく、JALPay関連・入金先のイオンデビットカード・出金先のauPAYの3つに絞ったポイ活「プチ陸マイラー」 それぞれJAL提携先なのでポイント交換も簡単でJALマイルに集約できますが、キャンペーンはバラバラに... -
auPAYのPontaポイント利用は2.5倍以上の価値があるJALマイルへ
JALカードやJALPayを使ってJALマイルを貯める方法を探すと、ポイントサイト活用や聞いたことないクレジットカードを作ったり、何度もポイント交換を繰り返す方法が多くの人が紹介されていますが、その方法を真似できずに他の方法を探していませんか? auPA... -
PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン
JALPay中心のポイ活などで貯まったPontaポイントを、JALマイルへ交換するのにお得な期間が2024年3月・7月以来に訪れました。 今回の「PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン」期間は2024年11月1日~12月31日の2か月間限定なので、... -
JALカードをイオングループで使うだけで最大10,000マイル進呈
JALのマイルが貯まる期間限定のキャンペーンが2024年7月1日~2024年9月30日までの3か月間行われ、キャンペーン登録だけ行っていつも通りJALカードを使うだけで、最大10,000マイルがプレゼントされることをご存じでしたか? JALホームページから4回ページを... -
JALカード引き落とし口座をJAL NEOBANKにすると1,000マイル付与
何もしなくても自動的に毎月5マイル付与されるので、JALカードの引き落とし口座をJAL NEOBANKにしている人も多いと思いますが、まだ変更していない人には超朗報1,000マイルがもらえるキャンペーンが始まりました。 このブログをご覧いただくことで、JALプ... -
JALPay残高が出金できる国内唯一の銀行はJAL NEOBANKのみ
JALマイルが貯まるからJAL NEOBANKを利用してJALPayへの入金を利用していると思いますが、入金しすぎたらJAL NEBANKへの出金もできることを知らなくて、JALPay出金方法を探していませんか? ただし、JALPayを登録した時点の「コース未選択」や「ショッピン...